最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
総数:74961
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

7/20 1学期終了4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の写真です。
学級の新聞もつくりました。

7/18 総合的な学習の時間(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目の総合的な学習の時間に、大塚合同連・新粋連の皆さんにゲストティーチャーとしてご指導いただき、東京大塚阿波踊りの体験をしました。初めに、「大塚阿波踊りの歴史」や「地域の方々の思い」など話していただきました。その後、楽器の体験をしたり、実際に阿波踊りをみんなで踊ったりしました。子供たちからは、「楽しかった。」「楽器は重たかった。」「夏に参加する予定です。頑張ります。」などの感想を言っていました。
連の皆さんには、巣鴨小同窓生もいらっしゃいます。今日は、高校生の先輩も自分の学校が終わった後に、駆け付けてくださいました。ありがとうございました。そして、東京大塚阿波踊りに向けてのご指導も、よろしくお願いします。

7/11 セーフティ教室(4年生)

画像1 画像1
2時間目に、セーフティ教室を行いました。巣鴨警察署の方々にいらしていただき、万引きについての講習を受けました。万引きをしてどんな罰を受けるのか、それによって発生してしまう被害、万引きをした人のお家の人はどんな気持ちになるのかなど、たくさんのことを学びました。また、代表のお友達による、万引きに誘われた際の断り方のロールプレイングも行いました。しつこく誘われても、ダメなものはダメ、とはっきり断ることができました。

7/10 プラネタリウムに行きました。(4年生)

画像1 画像1
炎天下の中でしたが、水飲み休憩を挟みながら交通ルールを守って歩くことができました。プラネタリウムでは、夏の星座や月について学びました。これからの理科の学習に生かしていきます。ぜひ、夏休みに保護者の方もお子さんと一緒に星や月の観察をしてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690