最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
総数:118765
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

兄弟学級交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月26日、兄弟学級交流給食を行いました。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアになり、一緒に給食を食べました。今日のメニューはジャンバラヤに冬瓜のスープ、そして大人気のサイダーポンチ。
 先日、集会の時に兄弟ペアで一緒におたまボール運びゲームをしました。力を合わせて一緒に走った相手。そのペアとの2度目の交流です。自己紹介をするとすぐに打ち解けて、和気あいあいと会食が始まりました。
 給食の後は、上級生が考えたマジックやなぞなぞ、人間まちがい探しなど工夫したゲームでみんなで盛り上がりました。
 てきぱきと準備、片付けを行い、下級生を気遣う優しい姿に頼もしさを感じました。

ヤゴ救出作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日(金)、プールの水を排水する前に、3、4年生全児童133名がプールのヤゴを網ですくい救出しました。
 この活動は、駒込小では毎年取り組んでいたのですが、東日本大震災の後、放射能汚染を危惧する声が上がり中断。その翌年から実施。しかし、昨年度はプール改修があり、冬場に水を抜いていた関係でできませんでした。
 そして迎えた今年。毎年3年生が行う行事できたが、4年生も一緒に行いました。300匹ほどのアカネのヤゴ、20匹ほどのギンヤンマ、3匹のシオカラトンボを救出しました。
 学校では、次々とトンボが巣立っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日 終
4/6 始業式・入学式

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

給食だより

1年生の図工室

4年生の図工室

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002