最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
総数:118767
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

節分の行事食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日2月3日は節分です。節分には豆まきをします。豆まきをするのは「魔を滅する」や「魔の目に豆を投げる」などの意味があります。
 節分にちなんで今日の給食は菜の花寿司の手巻きのり、いわしのつみれ汁、五目豆、いよかん、牛乳でした。
 春らしい菜の花のお寿司に鬼のかまぼこが彩りを添えました。
 いわしのつみれ汁は給食室でていねいに出しをとり、手作りのいわしのつみれをいれた具だくさんの汁物です。
 どの学級もとてもよく食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 3月誕生給食
3/15 6年校外学習
3/16 合同パトロール

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

給食だより

1年生の図工室

4年生の図工室

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002