最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
総数:118767
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

夕食をいただいています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黙食を守り、美味しい夕食をいただいています。
お水やご飯のおかわりは、手を挙げると、宿舎の方が行ってくださいます。

開校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式と同じように、係の人たちの進行で、しっかり出来ました。
児童代表の人の秀山荘の方への挨拶や、全員そろっての挨拶も、とても立派でした。

宿舎、到着

画像1 画像1
秀山荘に着きました。これから、開校式です。

ハイキングの帰り道

画像1 画像1
富士山五合目ハイキング、折り返しの帰り道です。
クラス写真も撮りました。
バスまでは登り坂です。滑らないように気を付けて歩きます。

ハイキング中

画像1 画像1
いいお天気になってきました。

富士山五合目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気がよくなりました。

はがき書き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を食べ終わった人から、お家の方へ出すはがきを書いています。

お弁当

画像1 画像1
みんなが待ちに待ったお弁当の時間です。
係の人が「いただきます」の挨拶をしています。

感想を発表しています

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山や種のお話を伺った感想をたくさんの人が発表しました。
よく聞いて勉強しましたね。

種の模型づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士山についてのお話を伺った後、「種の模型づくり」をしています。
静かに真剣に取り組んでいます。

富士山科学研究所

画像1 画像1
最初にお話を伺って勉強してから、体験活動をします。

談合坂サービスエリア

画像1 画像1
トイレ休憩です。トイレのあと、点呼してから、安全にバスに戻ります。

クイズ

画像1 画像1
今、バスの中で、ガイドさんからクイズを出されました。
「今、左手に見える高尾山と東京スカイツリー、どちらが高いでしょう?」
みんな手を挙げて答えました。
答えは、東京スカイツリーだそうです。

中央高速道路

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が激しく降ってきてしまいました。子供たちは、元気です。

行きのバスの中です

画像1 画像1 画像2 画像2
今、王子駅付近です。
2組のバスは、担任の先生からのお話を聞いています。

出発式

画像1 画像1
5年生は、今日から山中湖移動教室です。
素晴らしい司会で、出発式が進みました。式に臨んだ5年生のみんなも真剣な態度でした。
お見送りにいらしてくださった保護者の皆様、ありがとうございます。
行ってまいります。

5年生授業配信の様子

今日の土曜授業は、全員が自分の家でオンライン配信を受けています。
月曜日、学校で感想を聞かせてくださいね。
先生たちも授業配信の質の向上を目指して、勉強していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月1日 5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の教室の様子です。
オンライン配信のお友達も、朝の健康観察を一緒にしています。

家庭科の授業

玉どめの練習を一生懸命行っています。
画像1 画像1

体育日和

画像1 画像1
今日はからっと晴れていい天気。
体育をがんばるには、ちょうど良い気候でした。
5年生の準備運動の風景です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式前日準備 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002