最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
総数:118768
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

5年放送体験クラブ12

画像1 画像1 画像2 画像2
 そして、出来た映像はこんな感じです。

5年放送体験クラブ11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 模擬番組作りが始まりました。
 役割ごとに、プロから手ほどきを受けています。

5年放送体験クラブ10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クロマキー体験です。
 空飛ぶ絨毯に乗った駒小5年の6人が、宇宙に行ったり、恐竜に食べられそうになったりしています。

5年放送体験クラブ9

画像1 画像1 画像2 画像2
 プロンプター体験です。
 原稿もなく、練習もせず、なぜかスラスラトークです。大拍手。

5年放送体験クラブ8

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当タイムが終わり、いよいよ学習スターとです。
こんなスタジオで撮影を始めました。

5年放送体験クラブ7

画像1 画像1 画像2 画像2
 懐かしの、おかあさんといっしょ、コーナーです。
 よーくのぞいて見ています。

5年放送体験クラブ6

画像1 画像1
 ネーチャーカメラマンコーナーです。
 ダーウィンが来た、に出てくる髭じいが、たくさんある動物写真から、1人1人が似ている動物を分析します。客観的に見て、あっ、似てる、と思うことが多々ありました。ここではその映像紹介は差し控え、なにもない画面に雷雨や暴風雨を合成した写真を紹介します。

5年放送体験クラブ5

画像1 画像1 画像2 画像2
 クロマキー合成体験コーナーです。
 実際にはスタジオに居るのに、背景を全く別の場所にチェンジする技術体験です。

5年放送体験クラブ4

画像1 画像1 画像2 画像2
 アフレコ体験コーナーです。
 NHKの番組の実際の映像に、自分の声を録音し、映像キャラクターに自分の声で台詞をしゃべらせることができます。おじゃる丸、忍たま乱太郎が、人気のようです。

5年放送体験クラブ3

画像1 画像1 画像2 画像2
 友達と連れ立ち、各ブースで、楽しんでいます。この写真は、NHKfor schoolです。

5年放送体験クラブ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 代々木公園を通り、NHKに到着です。沢山のアンテナを発見し、納得の表情を見せている子もいました。
 午前中はスタジオパークの自由見学です。

5年放送体験クラブ1

画像1 画像1
2月3日、節分です。そして、準備を重ねてきた、放送体験クラブです。9時50分、通勤ラッシュが一段落した山手線に乗っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日 終
4/6 始業式・入学式

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

給食だより

1年生の図工室

4年生の図工室

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002