最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
総数:118766
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

3年生図工 トントンドンドンくぎうち名人

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は図工の時間に、初めてのくぎ打ちに挑戦しました。
安全な使い方と全体のルールを確認した後、木材を組合わせて思いついたものをつくります。
しっかりと接着する方法や、動く仕組み、かざりつけなど、いろいろな方法を工夫して楽しい作品ができあがりました。

3年国語「ちいちゃんのかげおくり」より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は今、「ちいちゃんのかげおくり」という物語文を教材に、国語の学習を進めています。場面のうつりかわりをとらえる中で、それぞれの感想をまとめていく計画です。天気の良い日に「かげおくり」の体験もしてみました。青空にうつる白いかげに、子供たちは「見えた!」「すごい!」と大喜びでした。

3年生 社会 伊勢屋見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会「ものをつくるしごと」の学習で、巣鴨にある伊勢屋さんの工場見学に行きました。職人さんの説明を聞きながら見学していると、あっという間に数百個の大福ができあがりました。見学でのたくさんの気付きを、今後の学習に生かしていきます。ご協力いただいた伊勢屋の皆さん、ありがとうございました。

3年理科 「光で遊ぼう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、理科で「光で遊ぼう」の学習を始めました。まず、「鏡で日光をはね返そう」と、太陽の光を利用した活動を行いました。子供たちは、「光って不思議!」「光はどうやって進むのかな?」「みんなの光を集めてみたよ!すると…」など、いろいろな気付きがありました。そして、気付いたことや、もっと調べてみたいことを出し合い、追究する問題づくりを行うことができました。これからみんなで追究していくのが楽しみになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式
入学式

学年だより

給食献立表

授業改善推進プラン

その他

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002