最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
総数:118766
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

3年生図工 キラキラの世界へようこそ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アルミホイルやテープ、折り紙など、光る材料を組合わせてキラキラの世界をつくりました。
光る虫のいる森や、海の中の世界、町、宇宙など、想像力豊かに表すことができました。
これからも様々な材料に挑戦していきたいと思います。

3年 社会「スーパー見学」

画像1 画像1 画像2 画像2
買い物調べの結果から、スーパーマーケットを利用する人が多い理由を探しに、スーパーサカガミへ行ってきました。売り場、そして普段は見られないバックヤードの様子を見学し、たくさんのお店の工夫を見つけることができました。ご協力いただいたスーパーサカガミの皆さん、ありがとうございました。

3年国語「つたえよう、楽しい学校生活」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「発表会で楽しい学校生活をしょうかいしよう」というテーマで、4月からの学校生活の出来事の中から、いちばん楽しかったことを一つ選び、グループで発表する計画を立てています。まずは、グループで話題を決め、どのように説明するかを話し合って決めました。そして、発表する内容に合わせ、資料を作ったり、インタビューして調べたりしているところです。友達と助言し合って、よりよい発表にするため、内容を考えている子供たちです。

3年社会「買い物調べをしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は社会科で「ものを売る仕事」の学習をしています。その導入として、夏休み明けの1週間、買い物調べを行いました。そして授業で、どんな物をどんな場所で買っているのかや、調べたことから気付いたことや分かったことを伝え合いました。お店にはどんな工夫や努力があるのだろうと、考え始めている子もいました。今回の調べ学習の内容を、今後の学習につなげていきます。保護者の皆様、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

3年「おすすめの本を紹介しよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みなどに読んだ本から、おすすめの本を選び、紹介カードを作成しました。おすすめの理由、おすすめの場面、感じたことなどをまとめて、仕上げました。友達に紹介したい!という気持ちがいっぱい詰まった作品がそろいました。

3年理科「昆虫を調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期も、3年生の子供たちは楽しく学び合っています。理科では、昆虫について調べる学習を進めています。今回は校庭に出て、どんな生き物がどんな場所にいるのか、調べました。生き物のいる場所を比較して、なぜそこにいるのか、共通していることは何か、みんなで考えることができました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式
入学式

学年だより

給食献立表

授業改善推進プラン

その他

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002