最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
総数:118766
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

図工“ムシムシくん”:3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月25日、図工の時間に3年生は“ムシムシくん”作りにチャレンジしています。まず30cm程度の角材を削り、虫の胴体の形を作りました。次にそれに思い思いに色を付けていきます。その後は、自分の感性で釘を打ったり、モールやストロー、ペットボトルのふた、ボトルの王冠などを付けながら、オリジナルの“ムシムシくん”が出来上がっていきます。釘を打つ体験が初めての子どもたちもいて、打つことに楽しさを見つけたようです。
 完成形はだれにもわかりません。作りながら、自分の発想が作品に魂となって込められていきます。どのような作品に仕上がるかは、子どもたち一人一人の思いにかかっています。出来上がりをお楽しみに。

教室のヤゴ、トンボに変身:3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日朝、3年生の教室で飼っているヤゴがトンボになりました。初めて、子どもたちの目に触れる形での羽化でした。さすがにその姿はギンヤンマ、羽化したばかりでも堂々とした感じがします。羽化のために水中から登った棒は、割り箸ではなく、木の枝の方でした。しっかり本物志向で、自然に近いものを選んでいるようです。羽化した後には、抜け殻がくっついていました。

サンシャイン60見学:3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日、3年生はサンシャイン60の見学に行きました。ただ単に、見学するのではなく、60階の展望室から豊島区の様子を観察し、気が付いたことなどをまとめるという学習という大切な目標がありました。
 この学習は豊島区とサンシャインシティが提携し、子どもたちの費用負担なしで行います。事前に、サンシャイン60の一番上まで行ったことのある人を聞いたところ、約半数でした。同じ豊島区内とはいえ、なかなか行く機会もないようです。毎年、3年生になると行きますので、卒業するまでには全員体験することになります。
 当日は、晴れてはいるものの、初夏特有の空模様で、ある高さ以上はもやった感じとなり、スカイツリーも一番上の方は少し霞んでいました。富士山も残念ながら姿は見えません。しかし、豊島区の地域の勉強に行ったのですから、豊島区の様子はよくわかりました。子どもたちも、地上240mからの眺めをしっかり目に焼き付けるだけでなく、メモにもとっていました。東西南北、くまなく見学し、あっという間の50分間が終わりました。

土曜公開授業:3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日、土曜公開授業で3年生は国語の学習をしました。1組は「ありの行列」でありが行列を作って餌を運んでいく不思議さを学び、その中で文章を細かく読み、引用したり要約したりして、まとめる力をつけようとしています。最後は「本の帯」を作ることを目指しています。
 また、2組は教科書にある動物園の挿絵を見ながら、漢字と接続語を使って、短文作りに挑戦しました。出来上がった作品を互いに読んでよいところを伝え合いました。

体力テスト:シャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2
 8種目行う体力テストのうち、6種目は土曜公開授業での親子体力テストで行いますが、ソフトボール投げとシャトルランは場所との関係で、土曜日までに実施します。3年生が体育館でシャトルランに挑戦していました。
 シャトルランは、20mの間隔を最初は約8.5秒で走れば次に進めるという、持久性を測る種目です。7回で間隔が短くなり、その繰り返しでどんどん制限の秒数が短くなっていきます。それに追いつかなくなったところが、記録(回数)になります。
 3年生も、最後までがんばった人たちに、途中でリタイヤした人たちが大きな声援を送っていました。すこしでも、1回でも多くと、挑戦する姿は、日頃はなかなか見られないものでした。限界を目指す姿は感動的でした。

校内研究会(研究授業):3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日、3年生で国語の研究授業が行われました。題材は大滝哲也さんという動物学者が書いた「ありの行列」です。この説明文は30年前の教科書からずっと掲載されている題材で、大人の方も記憶があるのではないでしょうか。
 日頃から、3年生が校庭の花壇や樹木の下などで、ありを探している姿をよく見かけましたが、この日も、とても興味をもって授業に臨んでいる様子が伝わってきました。
 砂糖のところまで続くありの行列を大きな石で遮りるとどうなるかという実験を、ありと石の絵カードを使いながら、その時の状況を説明していきます。その中で、大切でない部分を削ったり、大事な言葉をまとめたりしながら、文を要約していきました。
 単元の最後には、生き物の不思議について書かれた本の帯を作って、友だちに紹介していくという学習をしていきます。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日(終)

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002