最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
総数:118768
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

1年生 生活科「がっこうたんけん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月の2週目に、2年生と1年生で学校探検をしました。
2年生が用意してくれたカードにシールを貼りながら校内を回りました。
どんなことをする部屋なのか、2年生の話を真剣に聞く様子が見られました。
音楽室や体育館では、高学年のお兄さんお姉さんが学習する姿を見ることができ、「すごいな。」と感心していました。
次は、自分たちだけでもっと学校のことを調べたいと張り切っています。

図工「ちょきちょきかざり」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 折って重ねた折り紙を、はさみで切って開くとあらわれる不思議な模様や切り抜いた形を楽しみながら、切り絵をつくりました。どんな形になるか考えながら慎重に切ろうとしている子や、偶然できる形の面白さから想像を広げている子など、それぞれが形の面白さや折り紙の色の重なりを感じながら、つくっていました。
切った折り紙を広げてみて、「雪の結晶みたいになったよ。」、「こうもりみたいな形だね。」など、形を見立てて楽しんでいる子もいました。

図工「ねんどとなかよし」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工では、油粘土をつかって、好きな食べ物をつくりました。手のひらで転がしてまるめたり、つぶしたり薄くのばしたり、粘土板の上で転がしてひも状にしたり、粘土でいろいろな形をつくる方法を学習し、学んだことを生かして、様々な食べ物をつくっていました。つくりながら、「これはイチゴのアイスなの。」や「ぼくは、ラーメンが好きなんだ。」など、お話しながら、楽しくつくっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

学校評価

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002