最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
総数:118767
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

英語活動:1年

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日、1年生の中で学級閉鎖が終わり、元気に登校してきた2組の教室では英語活動が行われていました。新しい学習指導要領では、5・6年生が週1時間年間35時間の英語活動をやることになっていますが、豊島区ではすでに8年前くらいから、1年生から6年生まで全学年で英語活動を区独自のカリキュラムと教材を作製して実施しています。その中で1年生も年間8時間の時間を設定しています。
 授業はALT(アシスタント・ランゲッジ・ティーチャー)と担任が協力して進めます。ALTのAはアシスタントのAですが、あくまで担任が中心の進行という意味で、当然ネイティブ・スピーカーの方です。子どもたちも活字で学ぶのではなく、耳で聞いた言葉を覚えているので、2年生くらいになると、ほんとうにきれいな発音になってきます。
 今日は年間8回のうちの6回目の授業でしたが、「What animal do you like」と聞かれ「I like−−−−」と答える会話を練習した後、輪になって動物のカードをとるゲームをしていました。会話を楽しむ中で、自然に覚えていくようにしています。

インフルエンザで学級閉鎖:1年

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日の1年生の教室の風景は、ただただ寂しい感じです。2組は22日の水曜日から3日間、1・3組は今日24日から土日をはさんで28日火曜日までインフルエンザ等の欠席者の増加で学級を閉鎖することになりました。2組は1日様子を見ただけで、感染が広がったため、1・3組は早めの対応となりました。
 朝の登校時、いつも元気に挨拶をし、校庭には黄色いカバーを付けたランドセルの1年生の姿が多く見られるのですが、この日はもちろん1人もいません。この光景に他の学年の子どもたちも「1年生がいないと何となく寂しいね」という声も聞かれていました。1日も早い回復と元気になっての登校を待っています。

駒小祭−1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日の土曜公開授業は子どもたちが主役の「駒小祭」が行われ、多くの保護者の方も一緒に楽しんでいただけました。
 1年生は初めての参加になるのですが、よく工夫し考えた出し物でした。また、6年生と一緒に各ブースを回る姿はほんとうに楽しそうに見えました。
 1年1組は「たからはっくつゲーム」でした。フィルムケースの中に宝の名前を書いた紙が8枚ずつ入っています。おみくじで引いた宝を兄弟ペアで探すゲームです。1分間で探しきれば大成功です。児童は、やり方を説明する役、時間を計る役、おみくじを引いてもらう役、宝を入れるフィルムケースをきちんとなおす役、スタンプを押す役など、仕事を分担して自分達で運営することを学んでいました。
 1年2組は「さかなつりゲーム」です。海の上を泳ぐ手作りの魚を、つり竿で釣るゲームです。今までは、楽しませてもらうことが多い一年生でしたが、どのようにお店を運営すればお客さんを楽しませてあげることができるのかを中心に、話し合いを進めてきました。児童1人1人が自分の役割を持って活動し、人とのかかわりを通して意欲的に学校生活を送ろうとする態度を養います。
 1年3組は「めざせ高得点 まと当てマスター」です。得点が書かれたまとにボールを当て、得点を増やすゲームです。楽しめる工夫をしたいということで、2種類のまとを考えました。1つはビンゴが揃うとボーナスポイントが貰える的、もう1つは回る的です。自分の役割の責任を果し、友達と関わる中で協力し,お互いの良さを感じて欲しいと思います。また、活動を通して様々な気づきを大切にしていました。

国語「あつまれ冬のことば」:1年

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日、1年生の教室では国語で「あつまれ冬のことば」という単元を勉強していました。教材名のとおり、子どもたちが事前に集めた冬に関する言葉を模造紙にジャンル分けにしたものを張り出し、一つずつ発表しながら、内容を確信していました。分けた項目は、「あそび」「たべもの」「ふくそう」「できごと」「つかうもの」「てんき」がありましたが、大人が気づかないようなものまであり、子どもたちの観察眼や日頃の注意力にあらためて驚かされるとともに、1年生でもいろいろな知識をもっていることに感心しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日(終)

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002