最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
総数:131388

3月2日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
沖縄風まぜごはん
海藻サラダ
沖縄みそ汁
サーターアンダギー

 今日は、『沖縄』についてのお話しです。
 沖縄では食べ物を、「ヌチグスイ(命の薬)」と呼んで、大切に考えています。薬が手に入りにくい時代、食べ物は薬の役割も担っていたそうです。
 沖縄では豚肉をよく食べるそうで、「鳴き声以外は全て食べる」と言われるほどです。
 栄養満点な海草、豆腐を豚肉と一緒に食べることが多いそうです。

 2枚目の写真は「サーターアンダギー」を調理員さんが作っている様子です。
 今日は約400個分のサーターアンダギーを作りましたが、米粉、黒砂糖、卵などを均一に混ぜ合わせるのはとても重労働です。美味しく出来上がるように一生懸命作ってくれていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 社会科見学(5年)
3/10 避難訓練
3/13 6時間授業(5・6年)
音楽朝会
誕生日給食

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

お知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001