最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
総数:131383

二十日大根

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月初めに植えた二十日大根の育成状況がよくなく・・・迷いに迷って土を入れ替えました。発芽し、間引きも済んでいたのですが、「毎日お水をあげても育たない」という子供たちの声から、今更ながら植え替えました。芽を上手に抜き、今年豊作だった夏野菜やサツマイモたちが育った栄養満点の土の力を借りることにしました。芽が弱くなってしまった人は種も植えました。寒いので発芽するかは心配ですが、心を込めてお世話ができるよう、最後まで声かけをして参ります。

養和体操教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校で学習したことを生かして、鉄棒ではつばめスイングから空中逆上がりをしたり、倒立ブリッジをしたり難しい技にも挑戦しました。どの種目も一生懸命行っていました。どの種目が楽しかったか聞くと、「どれも楽しかった!」の子が一番多かったです♪

図工の時間 「ハットへんしん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のでは、○○に変身できる帽子を制作しています。今回の授業では、様々な種類の紙を使い、質感や色の違いを味わいながら進めています。子供たちは「これも紙の仲間なの?」と驚きながら材料を選んでいました。次週はこの帽子をかぶりながら鑑賞会を行う予定です。

駅前花壇にこにこ大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巣鴨駅前の花壇へ花植えに行きました。1学期に比べて、気候もよく作業日和でした。また、子供たちが2度目の花植えということもあり、とても手際よく集中して作業してくることができました。今回は、子供たちのアイディアから、★と2019をレイアウトしました。ぜひお近くを通る際は、ご覧ください。

駅前花壇の草抜きに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雑草いっぱいになってしまった駅前花壇。冬の花植えのために、雑草抜きに行きました。どの子も熱心に働き、たくさんの草を抜いてくれ、きれいになりました。次週、お花を植えに行きます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

給食献立表

学校評価

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001